1年イモ植え 2年野菜植え
1年生はサツマイモ、2年生はそれぞれが選んだ野菜【きゅうり、プチトマト、なすび、ピーマン】の苗をの植え付けをしました。
野菜作り名人の林さん(新庄町)に来ていただき、土づくりと植え付けのコツを伝授していただきました。
雑草除けのビニルシート敷きや力の必要な作業は、用務員さんやスクールサポートスタッフさんにもお手伝いしてもらいました。
サツマイモは少し斜めに傾けて土に差し込むようにするのがコツだそうです。野菜は、植木鉢にシートを巻いて土を多めにして、しっかり植えこみました。
植木鉢の野菜は、これから毎日自分で水やりをして育てます。子どもの1番人気はきゅうりで、半分以上の子どもが選んでいました。その次がプチトマト。
ピーマンは3人、なすびは1人でした。収穫が楽しみです。