学校給食週間

 守山市では、今週1週間を学校給食週間として、日替わりで守山市の友好都市にちなんだ献立などが提供されます。また、本校では、特に「食」にかかわって、普段お世話になっている方を各教室に招いて、感謝の気持ちを伝える取り組みも行います。
 初日のこの日は、姉妹都市である公州(コンジュ)市にちなんだ韓国の料理で、デジプルコギ(豚肉の野菜炒め)・チヂミ・ミヨックッ(わかめスープ)とごはん・牛乳でした。学級では、今日の献立の説明を動画で見て、おいしくいただきました。
 1年生の教室では、給食の調理員さんと一緒にいただきました。子どもたちからは、「どうやってこんなにおいしい給食が作れるのですか」や「揚げパンはどうやって作るのですか」など、質問が出て、一つひとつ答えてくださいました。
 明日からも献立が楽しみです。