呼びかけ代表練習
昨日から、体育館で卒業式での呼びかけ代表児童の練習が始まりました。5年生は全員が一言以上担当があるので、1年生から4年生の代表の児童の練習を進めてきます。
椅子を並べ、卒業式本番の座る位置を確認し、その場に立って、順に呼びかけをしていきました。声の大きさや間合いの取り方、早さなどを確認し、繰り返し練習しました。
来週から在校生だけの練習、全校が集まっての練習が本格的に始まります、それまでに、自信をもって呼びかけができるようにしていきます。

昨日から、体育館で卒業式での呼びかけ代表児童の練習が始まりました。5年生は全員が一言以上担当があるので、1年生から4年生の代表の児童の練習を進めてきます。
椅子を並べ、卒業式本番の座る位置を確認し、その場に立って、順に呼びかけをしていきました。声の大きさや間合いの取り方、早さなどを確認し、繰り返し練習しました。
来週から在校生だけの練習、全校が集まっての練習が本格的に始まります、それまでに、自信をもって呼びかけができるようにしていきます。