3学期2日目、本格的に学習スタート
多くの学級で、1時間目から国語や算数などの学習が始まりました。
5年生では、さっそくいろいろな四角形や三角形の面積を工夫して求める学習が始まりました。1時間目のこの日は、クロームブックでデジタルコンテンツを使って、平行四辺形を切ったり移動したりさせて、形を変えて面積を求める方法を考えていました。
1年生では、20を超えてさらに大きな数を間違えなく数える方法を工夫し数えていました。
また、3学期の新出漢字を学習している学年もありました。


多くの学級で、1時間目から国語や算数などの学習が始まりました。
5年生では、さっそくいろいろな四角形や三角形の面積を工夫して求める学習が始まりました。1時間目のこの日は、クロームブックでデジタルコンテンツを使って、平行四辺形を切ったり移動したりさせて、形を変えて面積を求める方法を考えていました。
1年生では、20を超えてさらに大きな数を間違えなく数える方法を工夫し数えていました。
また、3学期の新出漢字を学習している学年もありました。